・青い目の人形
「青い目の人形」とは、昭和2年に、アメリカ合衆国から日本の小学校などに贈られた人形のことをいいます。当時は「日米親善の象徴」だった人形が、太平洋戦争のころには「敵国の人形」として、かなりの数が処分されてしまいました。約12,000体が贈られたのに、現存数は300体にも満たない数です。
・赤べこ